2012年12月

2012年12月28日

正月はライブ落語

池袋演芸場
 池袋西口の池袋演芸場の正月は3部制興行。元旦から10日まで落語芸術協会(桂歌丸会長)の担当で、第一部は11:30?14:20で主任は三笑亭笑三さん、第二部は14:30?17:30で主任は三遊亭小遊三さん、第三部は17:30?20:30で主任は春風亭小柳枝さん。
 1月11日から20日は落語協会(柳家小三治会長)が担当、昼の部の主任は柳家小三治さんで柳家花緑さん、江戸家猫八さんなど、夜の部は柳家権太楼さんが主任。
■池袋演芸場 http://www.ike-en.com/index2.html
■落語芸術協会 http://www.geikyo.com/
■落語協会 http://www.rakugo-kyokai.or.jp/

2012年12月27日

仕事と生活の調和

  仕事と生活の調和と言われても?と思うが。具体的には「育児・介護について仕事との両立ができる」ことのようだ。この調和が可能な企業を、豊島区役所が認定しホームページや広報紙などでワーク・ライフ・バランスの取り組みを応援する「ワーク・ライフ・バランス推進企業認定制度」が平成23年に制定した。現在、応募企業を平成25年1月31日まで公募している。
 これまでどんな企業でどのような取り組みが選ばれているのだろうか。例えば巣鴨信用金庫では、育児休業者の復帰サポートや育児短時間勤務制度など、女性職員が出産後も働き続けられる職場環境を確保している。
■豊島区役所 http://www.city.toshima.lg.jp/boshu/boshu5/016827.html
■事例集 http://www.city.toshima.lg.jp/jinken/danjokyodo/16823/016824.html l

2012年12月26日

マンション生活を快適に

  豊島区にはマンションが多く住民も多い。豊島区役所はその分譲マンションの防災や老朽化対策を講じるため「マンション管理推進条例」が12月20日に豊島区議会で可決され、2013(平成25)年7月から施行される。この条例制定の背景として、分譲マンションの住民の建物管理への関心の低さ、不明確な管理責任、管理に関する情報不足、合意形成の難しさなどがあるためだとしている。
 条例は、マンションの適正管理、防災・防犯、居住者等間及び地域とのコミュニティ形成について具体的な義務条項、努力条項を明示していて、豊島区役所にこれらについての届出を義務化している。届出しないマンション、条例に適合していないマンションに対して、罰則として指導・要請のうえマンション名を公表する。
■豊島区マンション管理推進条例 http://www.city.toshima.lg.jp/machi/12305/028729.html
■分譲マンション実態調査 http://www.city.toshima.lg.jp/kusei/houshin/kodomokatei/019611.html

2012年12月25日

池袋は元旦も営業

西武池袋本店 元旦営業
 西武池袋店が今年から元旦の営業を再開する。池袋東口の元旦はパルコ、西武、ビックカメラ、サンシャインシティのアルパ、水族館、リブロ池袋本店、そしてアニメイト池袋本店などが営業するので賑やかになりそうだ。ただ東口でもヤマダ電機、ジュンク堂池袋本店は元旦は休み1月2日から営業。池袋西口は、ビックカメラ西口店が元旦営業するだけで、東武池袋、マルイ池袋店、ルミネ池袋は2日から営業する。
 サンシャイン60展望台は元旦の5時30分から営業で、東京の初日の出を楽しむことができる。東京初日の出6時51分頃、サンシャイン60展望台の日の出時間6時48分ごろ。池袋の大型店>>●
■サンシャイン http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/event/e1579.html 

2012年12月21日

サンシャイン60通りにボーリング場

サンシャイン60通りの「池袋スクエア」
アメリカンイーグル アウトフィッターズ ラウンドワン
 12月20日、サンシャイン60通りの中ほどに40レーンのボーリング場がオープンした。「ひかり町」横丁があったところで三井不動産が再開発して「池袋スクエア」ビルを建設し、「ラウンドワン」と衣料品店「アメリカンイーグル アウトフィッターズ」などがテナントで入居した。その「ラウンドワン」が20日に開店、「アメリカンイーグル」が21日にオープンする。
 「ラウンドワン」にはボーリングが40レーン、カラオケ40ルームあり、ゲーム機が約350台、ビリヤード3台、ダーツ7台、卓球2台が設置されているそうだ。「アメリカンイーグル」のこの店舗が国内の旗艦店で、これから国内で多店舗展開をめざしているそうだ。
■ラウンドワン http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/tokyo-ikebukuro.html
■アメリカンイーグル http://www.eagleretailing.co.jp/

2012年12月20日

池袋駅周辺の自転車駐輪場

北口の駐車場横(29台)電磁ラック式
 池袋駅近くに豊島区立の新しい自転車駐輪場ができるようだ。通勤で池袋駅近くまで自転車でという人や池袋駅近くのデパートや商店に行く人にとってうれしいニュースだ。新駐輪場は200台ほどを収容するようで、隣接の池袋駅前公園地下の駐輪場(550台)に、そしてパルコ横のウイロード自転車駐車場の160台を合わせると、このあたりで900台ほどが駐輪できる。
 池袋駅西口では、駅に隣接して民間のプラザ駐輪場が収容能力1470台の大規模駐輪場と小規模の電磁ラック式が「マルイ」屋外駐輪場(47台)と北口の駐車場横に新駐輪場(29台)がある、そのほか西池袋公園地下(1151台収容)などがあるが駅から遠い。
■駅周辺の自転車駐輪場 http://www.city.toshima.lg.jp/kotsu/jitensha/churinjo/index.html
■豊島区自転車等駐車対策協議会http://www.city.toshima.lg.jp/kusei/kaigi/kaigi/jitensha/

2012年12月19日

目白ロードレースは3月3日

都知事選挙風景 池袋2012年12月
都知事選挙風景 池袋2012年12月
 目白の学習院キャンパス内も通過する「目白ロードレース」が2013年3月3日に行われる。小学校低学年を対象とした親子レースから60歳以上の参加者まで、13種目を行うロードレース大会で今回で16回目になる。親子レース・小学校4〜6年生は1km、中学生は2km、その他は5kmで年齢別、男女別で競うレース。
 コースは千登世橋中学校グランド→学習院南門→学習院校内→学習院正門→目白通り→学習院西門→切手の博物館→学習院下通り→学習院南門→千登世橋中学校グランドの周回コース。ただいま申込受付中。申込用紙は豊島区立の各体育施設に。 定員1,000名(先着順)
■豊島区役所 http://www.city.toshima.lg.jp/boshu/boshu4/028488.html
■RUNTES http://runnet.jp/runtes/raceDetail/top/m78680.html

2012年12月18日

新知事・新衆議議員の支持率

  東京都知事、衆議院議員が決まった。新知事の猪瀬さんは、豊島区で何票で豊島区民のどれほどの率で支持を集めたのか。獲得票は86,227票で 投票者の65.30%の得票率だったが、豊島区の有権者217,976人を分母に考えると 39.56%の支持である。
 衆議院議員に当選した小池ゆりこさんは東京10区で108,983票、豊島区では66,587票。第10区での支持率は53.70%、豊島区では53.52%となった。
 比例代表では豊島区でのトップは 34,162票で自民党、得票率は26.39% 当日有権者数(220,572)を分母とすると15.49%の支持となっている。比例の第2位は日本維新の会で24,163票を獲得し支持率18.67%、当日有権者数を分母とすると10.95%となっている。
知事選データ>>● 衆議院選挙データ>>●
■都選管会知事選挙 http://sokuho.h24tochijisen.metro.tokyo.jp/sokuho/index_chi.html 
■都選管会衆議院選挙 http://sokuho.h24syuugiinsen.metro.tokyo.jp/sokuho/index_shu.html

2012年12月17日

冬至にキャンドルナイト

  今年の冬至は12月22日、この日は江戸時代から柚子湯に、そして食べ物はカボチャを食べる風習がある。この冬至の日と夏至の日を「100万人のキャンドルナイト」として午後8時から10時まで電気プラグを抜きロウソクのひかりですごそうという呼びかけの動き。この運動は2003年の夏から日本各地で展開されている。
 公式ページはこの時間に、子どもに絵本を読んでやる、しずかに恋人と食事をするのも、ある人は省エネを、ある人は平和を、でんきを消して、スローな夜を。 東京タワー、東京スカイツリー、浅草寺、花やしきなど各地でイベントが行なわれるが、池袋では立教大学のチャペルで21日午後5時半からキャンドルナイト礼拝がおこなわれる。
■キャンドルナイト http://www.candle-night.org/jp/
■立教大学 http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/12/11967/

2012年12月14日

子どもへの支援

 「子どもの貧困」と題する子どもへの支援のあり方を考えるシンポジウムが、12月16日午後2時から池袋西口の勤労福祉会館で開催される。子どもの7人に一人が貧困状況にあり、教育格差が広がり、貧困の連鎖が広がっているという。
 シンポは基調講演を綿貫公平さんが、パネルラーには池袋本町でプレーパークのメンバー、TENOHASHI事務局長、不登校・ひきこもり研究所などの実践家が参加する。主催は不登校・ひきこもり研究所・豊島区(区民プロデュース講座)。
参加申込先 電6659-6775 Fax 3980-3128 Email kemu@ad.em-net.ne.jp
■豊島区役所 http://www.city.toshima.lg.jp/boshu/boshu3/028467.html

2012年12月13日

選挙公報をインターネットで読もう

衆議院選挙東京10区  都知事選挙 
 今回の衆議院選挙からインターネットで選挙公報が読めるようになった。これまでは各家庭に配布される公報紙でしか読むことができなかったが、それが今年の3月から可能になった。
 インターネット上での公開は、内容の改ざんなどの恐れがあるということでこれまで認められていなかったが、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の知事選などで試験導入し特段問題が生じなかったことなどから選挙公報のインターネット掲載が可能になったようだ。
■都知事選挙 http://www.h24tochijisen.metro.tokyo.jp/senkyokoho.html
■都知事選挙公報 pdf http://www.h24tochijisen.metro.tokyo.jp/common/pdf/senkyokoho.pdf#view=FitV
■衆議院選挙選挙公報 http://www.h24syuugiinsen.metro.tokyo.jp/info/index.html
■東京10区 pdf  http://www.h24syuugiinsen.metro.tokyo.jp/info/images/10.pdf#view=FitV
■東京比例区 pdf http://www.h24syuugiinsen.metro.tokyo.jp/info/images/hirei_senkyokoho.pdf#view=FitV

2012年12月12日

マニフェスト評価

救世軍の社会鍋
救世軍の社会鍋
 特定非営利活動法人「言論NPO」が今回の衆議院選挙の各党のマニフェストを評価し発表している。言論NPOは、日本の主要課題に対して建設的な議論や対案を提案できる新しい言論の舞台をつくろうと活動を始めた認定NPO法人だそうで、元国際連合事務次長明石康さん、元東大総長佐々木毅さんなどがアドバイザーとして関与ししている。
 評価は11の政策分野について行なわれ、それぞれ点数をつけている。評価の基準は、明確で測定可能な公約となっているか判断(形式要件で40点満点)、そして公約を課題抽出、課題解決の2つの側面の妥当性と、課題解決の指導性に関して評価する(実質要件・内容60点満点) で行なわれている。
 主要5党の評価は,民主党32点、自民党39点、公明党28点、未来の党7点、日本維新の会16点となっている。ただしこの評価はマニフェストで明示している価値の評価ではない。
■言論NPO http://www.genron-npo.net/
■yahoo衆議院選挙 http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/
■google選ぼう2012http://www.google.co.jp/landing/senkyo2012/?gclid=CJDbn_nck7QCFUNNpgodpREATQ

2012年12月11日

明治通りにわたしの木を

  東京都が明治通りや靖国通りなどの街路樹のために寄付を募っている。「マイ・ツリー −わたしの木―」と銘打ち、1万円で中木(樹高1メートル以上〜3メートル未満)に、そして5万円で高木(3メートル以上)に寄付者の名前(会社名でも)とメッセージを記入した樹名プレートを取り付ける。
 今回の募集は中木が1,200本、高木120本が予定されている。募集期間は12月17日〜平成25年3月31日。この「マイ・ツリー −わたしの木―」は平成20年から始まりこれまでにおよそ4,000本のお申込みがあったそうだ。
■東京都庁 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2012/12/22mca100.htm

2012年12月10日

ノロウイルスなどの流行

街の風景(選挙中の池袋駅東口)
街の風景
(選挙中の池袋駅東口)
 東京都庁が12月6日にノロウイルス等の感染性胃腸炎が警報基準を超えた「流行警報」を発した。感染性胃腸炎とは「ノロウイルス」、「ロタウイルス」、「サポウイルス」、「アデノウイルス」などで、主な症状は、腹痛・下痢、嘔吐、発熱で、そのうち「ロタウイルス」、「アデノウイルス」は主に乳幼児に多い。
 予防の基本は、手洗いとうがいで、手洗いは石けんをつけて1回最低15秒以上、水でよく洗い流す。そして咳をするときには、手やティッシュなどで口と鼻をおおい、他の人から顔をそらせて、2m以上離れるといいそうだ。大切なことは日頃の体調管理を行うことが推奨されている。
■豊島区役所 http://www.city.toshima.lg.jp/kenko/kansensho/009203.html
■東京都庁 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/12/20mc6200.htm
■厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002pa7y.html

2012年12月7日

ニナガワ芝居が芸劇で

 蜷川幸雄さんが演出するギリシャ悲劇「トロイアの女たち」が 12月11日から20日に東京芸術劇場プレイハウスで上演される。この芝居は東京芸術劇場とテルアビブ市立カメリ・シアターの共同制作で、東京公演のあとイスラエルでも公演が予定されている。
 出演者は、白石加代子さん、和央ようかさんとイスラエルのユダヤ系、アラブ系俳優。言語は日本語、ヘブライ語、アラビア語の3つの言語で行なわれ、日本語字幕あり。
■東京芸術劇場 http://www.geigeki.jp/performance/theater008/

2012年12月6日

東京10区は女性が多い

第10区の立候補者
 師走の忙しい時期に、12月16日の都知事・衆議院の選挙となりなんとなく落ち着かない日々だ。衆議院選挙では豊島区と練馬区の一部で東京第10区となっていて、第10区の立候補者は女性3名男性1名の4名で競っている。前回は民主党の江端貴子(52)さんが当選、2位の自民党の小池百合子(60)さんは比例区で当選だった。今回はこの二人に加えて日本共産党の今秀子(64) さん、未来の党の多ケ谷亮(44)さんが競う。どんな人で、どんな政策?ホームページでチェック。
 前回選挙の記録>>●
■今秀子 http://www.jcp.or.jp/web_senkyo/html/01syuin/02syou/08-tokyo/10-kon.html
■江端貴子 http://www.ebata-takako.jp/check1/
■小池百合子 http://www.yuriko.or.jp/
■多ケ谷亮 http://ryotagaya.com/profile.html

2012年12月5日

12月9日、区民センター辺りは大にぎわい

第24回ふくし健康まつり
 12月9日の豊島区民センター、中池袋公園、豊島公会堂、生活産業プラザ、周辺道路は「第24回ふくし健康まつり」の模擬店、展示、音楽会、ストリートパフォーマンスなどで大にぎわいになる。
 区民センターでは福祉関係グループなどの製品販売コーナー、ミニ手話講座、鉄道模型コーナー、和紙工芸コーナー、「第27回健康展」など。生活産業プラザでは成年後見相談コーナー、補助犬を知ろうなど。中池袋公園ではストリートパフォーマンスなど。周辺道路で模擬店、友好都市物産展(長野県箕輪町、静岡県伊東市)、薬物乱用防止キャンペンカー展示。豊島公会堂では午後2時から第10回豊島ミュージックフェスティバル。
■ふくし健康まつり http://www.toshima.ne.jp/~shakyo/contents/festival.html

2012年12月4日

クリスマスシーズン到来


池袋駅西口

池袋駅東口
 池袋の年末の風物詩となっている立教大学のクリスマスツリーの点灯が12月4日から始まる。昨年は11月28日から点灯していた。点灯の日時は、キリスト教のカレンダーで毎年変わるそうだ。イルミネーション点灯式は午後5時から立教の学生たちで組織された「クリスマス実行委員会」が聖歌やハンドベル、パイプオルガンの響きとキャンドルの淡い光の中で行なわれる。昨年の点灯式>>●
 池袋の街はすでに、西口駅前のひろばの「えんちゃん」のそばにツリーが飾られ、東口駅前のロータリーに電飾のツリーが飾られている。
■立教クリスマス実行委員会 http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/xmas/

2012年12月3日

都知事選挙中

サンシャイン60通りで 12月1日
  12月16日の都知事選挙にはマック赤坂さん64才、椙杜徳馬さん46才、松沢成文さん54才、笹川尭さん77才、宇都宮健児さん66才、猪瀬直樹さん66才、中松義郎さん84才、吉田重信さん76才、五十嵐政一さん81才の9名が立候補している。40代と50代が各一名、60代が3名、70代が2名、80代が2名で、60代が一番多く平均年齢は68才となっている。年齢が問題ではないが一つの目安となる、60代は団塊の世代だ。
 下記のリストは各立候補者のホームページ。東京都選挙管理委員会によると「純粋な政治活動として使用するホームページであっても、候補者が選挙運動期間中に開設したり、又は書き換えをすることは、新たな文書図画の頒布とみなされ、選挙運動の禁止を免れる行為として公職選挙法に違反することがある。」 そうだ。 これまでの都知事選挙>>●
■マック赤坂 http://smileparty.info/ ■椙杜徳馬 http://tokma.jp/
■松沢成文 http://www.matsuzawa.com/ ■笹川尭
■宇都宮健児 http://utsunomiyakenji.com/ ■猪瀬直樹 http://www.inose.gr.jp/
■中松義郎 http://dr.nakamats.com/ ■吉田重信 http://www.china-watcher.com/index.html
■五十嵐政一
■選挙管理委員会 http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/qa/qa03.html
 (C) 2004-2012 いけぶくろねっと  All rights reserved